毎週の様に通う京都!
新幹線で小田原、熱海を過ぎると長いトンネルが有ります。
その丹那トンネルの上にある丹那村に私は小さい頃、重い結核の父と一時、転地療養で暮らしました。どういう訳か?、兄二人ではなく末っ子の私が父の結核を受け継いで(笑)小児結核でした。

丹那トンネルを通過する度に、、
父と暮らした丹那での小さい頃を思い出します。
、、結婚後、その思い出の丹那村(南箱根の函南町です。)に、サブハウスを買いました。毎週末は家族皆でワンsも一緒に丹那で過ごしました。

学生時代を過ごした京都!
その後、住んだStockholm!
家族皆で過ごした丹那村!
そして、今、、
母校出張後に通う奈良!
、、、数ヶ月、半年で暮らした街はまだまだいっぱい有ります。カナダのサスカツーン!Swedenのインシェーン!、、、

私には故郷がいっぱいある!と丹那トンネルを通る度に思います。



今日、3回目の指導者の為のschoolingでは、『平織り』をテーマに織りの基本に帰って、平織りでもいっぱいの織りが楽しめる事を伝えようとスタッフ一同で用意した絣織りでスタート。

IMG_3743

裂織りの布も色々作って。
FullSizeRender
入院生活が長い子供達と共に織りを楽しみたい医療機関の医師!、、、
福祉施設で老人達と共に手を動かし織りを楽しみたい介護職員の方達、、、
学校の余暇活動や授業で子供達と織りを楽しみたい先生方、、、
美大とは違い、、現場に織り機が充分に用意されているのではありません。
織り機を使わなくても、織りは楽しめます。出来る事はいっぱい有ります。

原点に帰って、、、
もの作りを伝えたい!

難しい事を教えるのは易しいけれど、、
易しく誰でも分かる様に伝え教える事は本当に難しい、、、。

母校校庭に臭木の花を見つけて、、
秋を感じながら初日を終えました。
IMG_3754
(臭木!、、緑に染まる植物です。)